長野で相続・遺言書作成・登記の無料相談なら。

司法書士法人 峯村共同事務所

本店(長野東店)〒381-0038 長野県長野市大字東和田784番地1 司ビル2階(長野東郵便局様西向かい)
長野南店    〒381-2222 長野県長野市金井田115番地(綿半川中島店様の北向かい)

主な業務内容:相続、遺言・遺言書作成、成年後見、不動産登記、会社・法人登記

本店(長野東店)9:00~19:00

026-274-5641

長野南店 9:30~17:00

026-285-9597
友だち追加

ブログ

2022年9月26日 相続  隣の木の枝

木の枝が境界を超えないように、こまめに剪定しています。

こんにちは。事務局の工藤です。

 

台風が通り過ぎ、一気に秋になった印象です。

 

台風14号が過去最強級と言われていたので、庭のプランターなどを避難させ、ついでに夏の間にぐんぐん伸びた庭のさくらんぼの木の枝を剪定しました。木の枝は放置していくとどんどん伸びて太くなり、手に負えなくなるので、私は剪定の適期に関係なく気になった時に切ってしまいます(*_*;

 

自分の土地に植えてある木を自分で剪定するのは、自分都合で進めればいいのですが、困るのは隣地から自分の土地に伸びてくる枝ですね。

今までは、土地の所有者は、隣地の竹木の根が境界線を越えるときは自らその根を切り取ることができましたが、枝が境界線を越えるときはその竹木の所有者に枝を切除させる必要がありました。

 

ここで隣地の木の枝に困っていた皆さんに朗報です!民法が改正されました!!

越境された土地の所有者は、次のいずれかの場合には、枝を自ら切り取ることができることとなりました。

 ① 竹木の所有者に越境した枝を切除するよう催告したが、竹木の所有者が相当の期間内に切除しないとき

 ② 竹木の所有者を知ることができず、又はその所在を知ることができないとき

 ③ 急迫の事情があるとき

竹木の所有者に枝を切除させる必要があるという原則はもちろん維持されます。
このルールの適用開始時期(施行時期)は、2023年(令和5年)41日です。

 

ただ、実害もないのに切ってしまうと権利の濫用になってしまう可能性がありますし、境界があいまいな場合は「本当に越境しているのか?」問題となりかねませんので注意が必要です。

 

隣人との関係をできるだけ円満に保ちつつ、住環境を整えられるといいですね。

 

事務局:工藤

お電話でのお問い合わせはこちら

026-274-5641

受付時間:9:00〜17:00(土日祝を除く)

本店(長野東店)9:00~19:00(平日)

026-274-5641

長野南店 9:30~17:00(平日)

026-285-9597

相続開始前のこと、相続開始後のこと。あなたの問題を解決するための情報を提供します。

民法大改正へいち早く対応。遺言書作成や手続き等、あなたのお気持ちを正しく残すための、お役立ち情報満載。

主な業務地域

長野県全域
特に,飯綱町、飯山市、大町市、小布施町、麻績村、軽井沢町、木島平村、栄村、坂城町、信濃町、須坂市、高山村、筑北村、千曲市、東御市、中野市、長野市、野沢温泉村、白馬村、松本市、山ノ内町